住所 大阪府豊中市少路1丁目7-16
MEDICAL GATE 2F(中央環状線側1階)
電話番号 06-6845-3320

ごあいさつ

  • TOP
  • ごあいさつ
院長 朝子 晃憲(あさこ あきのり)

院長 朝子 晃憲
(あさこ あきのり)

【経歴】
・日本整形外科学会専門医
・日本リウマチ学会専門医
・日本骨粗鬆症学会認定医
・日本リウマチ財団登録医
・日本整形外科学会認定リウマチ医
・日本リウマチ学会登録ソノグラファー
・日本整形外科学会認定運動器リハビリテーション医
・日本整形外科学会認定スポーツ医

初めまして。このたび豊中少路に「アサコ整形外科・リウマチクリニック」を開院させて頂きました、朝子 晃憲(あさこ あきのり)です。

私の経歴ですが、平成8年に大阪医科大学を卒業、整形外科学教室に入局し、洛西シミズ病院、総合加納病院、高槻赤十字病院、城山病院、西宮協立脳神経外科病院、葛城病院に勤務し、平成18年に第一東和会病院副部長で勤務しました。
主に股・膝関節疾患、リウマチ、スポーツ外傷、一般外傷を専攻しておりました。特に東和会病院では地域医療に貢献することが多く一般整形疾患も幅広く診療させていただきました。患者様とのコミュニケーションで学ばせていただいたこともたくさんあります。たくさんの人に恵まれてまいりました。
医師になったころの初心を忘れず、「地域と患者様のために」の思いで、外来クリニックを開設する運びとなりました。

アサコ整形外科・リウマチクリニック

私たちのクリニックは患者様へのしっかりした診断とわかりやすい説明、確実な治療を行い、患者様が実感できる症状の改善のために一丸となって地域医療に貢献させていただきます。

また、皆様がリラックスでき笑顔になれる空間を目指し職員一同取り組んでまいります。

治療や症状回復後の再発予防のためにリハビリテーション科を充実させ、老若男女問わず年齢に応じたトレーニングにも取り組んでいます。当院では介護保険によるデイケアも行っており、運動機器を用いたパワーリハビリテーションを積極的に行います。

関節リウマチに関しましては、ドップラーエコーなどを用いた早期発見および確実な診断に努め、生物学的製剤を取り入れた治療を行い症状の改善だけでなく関節破壊の予防を行ってまいります。
また、骨粗鬆症に関しましても、当院では最新の骨密度測定装置を用いDEXA(dual-energy X-ray absorptiometry)法で計測し確実な診断を行ってまいります。